10月20日に購入したハードディスクが、突然認識できなくなりました。再起動すると、BIOSでこのハードディスクのポートを見に行ったところで止まってしまいます。ディスクを外して、外付けの箱に入れてeSATA接続しても同じです。また、ディスク自体は回転しています。
というわけで急遽 秋葉原まで行って、初期不良ということで同じものと交換をしてもらいました。ロット不良だと嫌なので他のモデルに変えることも考えましたが、他に不良は出ていない・他のモデルに換えるのは面倒、とのことなので止めました。
このハードディスクは、3つのパーティションに分けてWindows 7 64bit版をインストールして整備中でした。Windows 7を入れたパーティションは、故障直前のものをバックアップしていましたが、他のパーティションには若干のインストール用データがあり、こちらは少し前のものしかバックアップしてありませんでした。
余談ですが、初期不良交換のためにサポートセンターで待っている間に、初めて自作したパソコンが動かないということで、持ち込んできた人がいました。マザーボードはATXでトリプルチャネルのもの、動かないのはたぶん高価そうなビデオカードの、補助電源が挿してないせいだろうとのことでした。それにしても見るからに高価な構成で、羨ましかったです。