関東大震災をテーマとした双六は、翌年の大正十三年一月一日に発行された『少年帝都復興双六』および『大東京復興双六』の二点があります。図は、クリックすると少し大きくなります。
『少年帝都復興双六』は、東京駅を振出しに、自動はね橋、公設市場、高架鉄道、屋上野球、空中電車、自動饅頭、達摩式耐震家屋、高空消防署、工業地帯、無線電信、地震予報台、自動道路、地下鉄道、水上移動ホテル、世界連絡船、移動病院、自動車競走場、大運動場、太陽熱会社、住宅地、航空機発着所、中央公園が上りです。
自動饅頭、空中電車、太陽熱会社などは、八十八年前の発想としては素晴らしいと思います。
『大東京復興双六』は、東京の地図をフリダシに、地下鉄道、高架電車、空中散水機、大道路、屋上プール、水の公園、回転橋、ラジオで音楽、月世界行き、大グラウンド、白昼活動写真?、屋上飛行場?、懐中電話、大マーケット、乗合飛行船、上りとなっています。
ラジオで音楽、白昼活動写真などは、実用化されていますし、携帯電話(懐中電話)の図があることから、新聞で紹介されたことがあるので、この双六をご存知の方も居ると思います。