Photoshop Elements
2015年12月9日の記事に書いたPhotoshop Elements 14、再インストールしたら使えるようになりました。しかし、アップデートしようとしてもエラーになります。 参考までに、Yosemiteでは14.1のアップデートは出来たのですが、Camera Raw 9.3はエラーになります…
2014年9月12日の記事で書いた、WindowsからiMacに買い替えた友人から連絡がありました。Photoshop Elements 11でLINEスタンプを作成しているが、相談したいことがある、ということで訪問してきました。 前回、Numbersの使い方でおじゃましたのが3月…
以前は、WindowsパソコンでPhotoshop Elements を使って、スキャナーCanoScan 8800Fから読み込んでいました。Windows 7 Photoshop Elements 12 でも8800Fを使うことができます。 最近、Macを使うことが多くなったので、Mavericks Photoshop Elements 12で Ca…
Photoshop Elements Help / TWAIN対応スキャナーが使用できない(Photoshop Elements 11以降)に従って実行してみたのですが。 キヤノンのMP Navigater EX 5.0では、全く問題なくスキャンできるのですが、なぜでしょう。また、Windowsでは問題なくスキャナー…
Photoshop Elements 12で整理を選んでクリックするとクラッシュします。レポートが送信されているのですが。
Mac mini MavericksでPhotoshop Elements 12を使っています。マルチタッチ トラックパッドはとても便利なので、Macではマウスを使っていません。ところで、Photoshop Elementsのコピースタンプツールを使おうとして、トラックパッドでの操作に戸惑いました。…
Photoshop Elements 12をMac miniで使っていました。Windows 7でインストールしようとしたら、「共有技術のインストールエラー」でインストールができません。 調べてみると、「OOEBフォルダをリネームすると良い」とあったのですが、リネームは出来ません。…
Macの64bitネイティブのサポートになり、3GB以上のRAMで使え、プロセスが速くなります。 環境設定の「パフォーマンス」でRAMの設定・参照ができます。以前は32bitサポートだったため3GB以下に限られていました。Photoshop Elements 12からは8GBのRAMがある場…
2011年10月14日の記事で、「Photoshop Elements 10でCanoScan 8800Fのスキャナドライバ(ScanGear)呼び出しができない」と書きました。 これは、Photoshop Elements 11でも同じで、初期設定ではTWAINプラグインが無効になっています。解決方法は、次のサイ…
Windowsパソコンを使っている、最近Photoshop Elements 11を購入した知人から、使い方のアドバイスを頼まれました。操作をしているうちに、[コピー][ペースト]ができないことに気がつきました。どうもおかしいので、「アップデート」を確認してみると、…
2011年10月14日の記事で、Photoshop Elements 10を使い始めたと書きました。しばらく使ってみて、Photoshop Elements 8は必要なさそうなので、アンインストールすることにしました。 その前に、『ライセンス認証の解除』をしようとしたら、エラーになりまし…
これまで、Photoshop Elements 2、4、5、8と使ってきましたが、今回は2年ぶりに10にしてみました。これからは、Premiere Elementsも使ってみようと思います。 2008年1月19日の記事で、Photoshop Elements 5について、同じような記事を書きました。 今回の状…
もちろん、Photoshop Elements 8.0でも簡単に、文字に影を付けたり(ドロップシャドウ)、立体的な文字を作る(ベベル)ことができます。 テキストレイヤーで「図の赤丸」をクリックすると、『ガラスボタン』以下が出てきます。『スタイルを削除』をクリック…
やっと、プロフィールの写真を変えました。 図のようなフレームを付けるのは、Photoshop Elements 2.0が簡単だった記憶があります。Photoshop Elements 4.0での操作手順は2.0とは違いますし、Photoshop Elements 6.0での操作手順はまた違うようです。
2009年4月7日の記事で、フォトダウンローダの消し方について書きました。ところが、その後また出てくるようになりました。 『自動再生』の設定『ピクチャ』のところで「フォルダを開いてファイルを表示・・・」を選んだところ、出てこなくなったようです。 …
デジカメのメモリカードを挿すたびに、フォトダウンローダが出てきます。私はこれを全く使わないので邪魔なだけです。次のように設定して出てこないようにしました。 ・Photoshop Elements 5.0を開き、「写真の表示と整理」をクリックして、写真整理モードに…
8800F付属の「Windows Adobe Photoshop Elements 5.0について」という紙に、「インストールのしかた」などが書いてあります。その紙に、「スキャナドライバ(ScanGear)の呼び出しかた」が書いてあるのですが、書いてあるような『8800F(お使いのスキャナ名)…
7月21日の記事の写真は、Photoshop Elementsで加工したものですが、ワード2007でも、上図のように写真の周りをぼかすことができます。 作成した手順は、挿入した写真を選び、「書式」タブで「トリミング」してから、「図の効果」→「ぼかし」→「25ポイント」…
ミントブッシュの壁紙は、結構気に入ったので、3号機でも使ってみました。こちらは1280×1024の壁紙です。デュアルディスプレイなので、図のようなイメージになります。
ミントブッシュの壁紙は、クリックすると1280×800の画像になりますので、個人的に壁紙として使って結構です。 『紫色』の感じがすれば、元の色に近いです。M1210では、何となく青みがかってしまうようです。 解像度1280×768のパソコンでも、違和感なく壁紙と…
2007年4月18日の記事で壁紙の作り方を書きましたが、とても細かいところですが少し違っているようなところがありました。『縦横比を選択のところ「カスタム」にして、幅に「1280」、高さに「800」と入力』とありますが、幅や高さに何も入力していないと、「…
7月7日に書いた記事の応用です。
写真を元にして、ハガキを作ってみました。
昨日の記事の補足です。 手順④で切り取った画像(楕円形で周りがぼけた写真)の大きさ・解像度は右図のようになっています。写真の場合、解像度は180pixel/inchになります。大きさは適当に切り取ったので、たまたま1210×1025になっています。 手順⑧の結果は…
Photoshop Elementsを使うと、上図のように周り(境界)をぼかした写真の一部を、簡単に利用することができます。ここでは、写真の一部を楕円形に切り抜いて、はがき(横に使う)大の用紙に張り付けてみます。手順は次のようになります。 ① 写真編集モードで…
近くの公園に咲いていた小さな花の写真、で作った1280×800の壁紙です。画面の左側には通常アイコンが並ぶので、アイコンが見やすい壁紙にするとよいと思います。 Photoshop Elementsを使った壁紙の作り方は、2007年4月18日の記事にあります。4月17日の記事も…
前に書きましたが、デジカメで撮った写真をそのまま壁紙に使うと、横長ディスプレイでは、写真がゆがんでしまいます。 1280×800の壁紙を作る手順は、次のとおりです。1.写真の横縦比を1280×800にする。2.解像度を1280×800にする。 Photoshop Elementsを…