KONITANとパソコン

KONITANはMacを使っています。最近はiPadの方を多く使っています。

20210420152119

Dell U2723QEのファームウェア アップデートとDDPMインストール

25インチモニターと 27インチ4KモニターDell U2723QE(右) 4KモニターDell U2723QEを購入 これまで、Philipsの25インチFHDモニターおよび6年前に購入の25インチWQHDモニターPhilips 258Bを使っていました。自作WindowsパソコンはFHDモニターにDisplayPort…

iPad Pro 11 2021 の USB-C は優秀

258B6QUEB/11 2017年9月から、USB-C接続のフィリップスの25インチWQHD 2560x1440モニターを使っています。いつもは、M1 MacBook Air 13インチと接続し、デュアルモニターにしています。 MacBookの代わりに、iPad Pro 11 2021をPHILIPS 258B6QUEB/11にUSB-Cケ…

iPad Pro 11 第1世代、第2世代、第3を使ってみて

iPad Pro 11 これまでのところ、不満・不具合のところは少なくとも次世代モデルで解消されている。次世代モデルの前に解消されているかどうかは、分からない。 ・iPad Pro 11 第1世代 ーーー 2019年11月に購入(2018年10月発売)発売13ヶ月後4スピーカーで…

iPadストレージ 最近削除した項目

iPadストレージ 最近削除した項目 iPadストレージの使用状況は、設定→iPadストレージで分かります。40GBほどのビデオを編集していて気がついたのですが、あっという間に「このiPad内」の容量が200 GB以上になり、ビデオファイルを削除しても空き容量が増えま…

自作6号機:Windows 11 を使ってみる

Windows 11 これまでWindows 10 で使っていたアプリは使えるようです。 市販アプリの例・筆まめ Ver.28・TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5・Acronis True Image 2021 ただし経験的には、新たなインストールは出来ないかもしれません。 テレビ関連アプリ・TVTes…

自作6号機:Windows 11 にアップグレードしてみた

Windowsアップグレード 私の使い方では、特にWindows 11にする必要はないのですが、使える環境があることは、必要かもしれません。最近はパソコンサポート、特にWindowsはしていないのですが、昔サポートした人などに聞かれたとき、全く対応できないのもまず…

自作6号機:ストレージを見直し変更した

ストレージを交換した後の画像です。前の様子は、2018-08-07の記事を見ると少し分かります。ハードディスクを2.5インチにしたので、電源ケーブルの取り回しは、かなり楽になりました。 ストレージは次のように変更しました。1.M.2ソケットSSD:WDの500GB…

自作6号機:Windows 11 にアップグレードできるようにした

PC 正常性チェック Windows 11 にアップグレードするかどうか決めていないのですが、自作6号機を作ったのは2018年8月なので、これを機会に構成などを確認してみました。自作6号機については、カテゴリーの「自作パソコン」から記事を見ることができます。 …

2022年の年賀メール イラストと双六

昨年から、年賀はがきを使わないで、年賀メールにしています。ただし、はがきを使っている家族もいるので、今年もはがきイメージです。 双六のイラストは2005年から使っています。このブログの右欄、月別アーカイブの 1月1日 の記事で、これまでの年賀状を見…

散歩

我が家の庭で

マイナンバーカードの活用がデジタル化ではない

マイナンバーカードの使い道を増やす?それはなんですか。 マイナンバーカードを健康保険証代わりに使う???それは何??? 1。マイナンバーカードを作った時の目的を守りましょう。 2。マイナンバーカードの取得・更新はとても面倒です。 マイナンバー…

Ozobot Evo は、小さいけれど自力で動く

Ozobot Evo は、Sphero miniよりも小さい。しかし、自力で動くことができる。 元々の動作の他に、Mac や iPadでプログラムを作って、それを iPad から転送して、自分だけで動き回ることが出来る。

Ozobot Evo のファームウェアを 1.17 にアップデートした

Ozobot Evo のファームウェアが 1.15 だったので、iPadの「Ozobot Evo」appを使って 1.17 にアップデートしました。 途中で、電池残量が少ないという警告が出て止まったりしましたが、無事にアップデート出来ました。警告が出てからは、充電しながら進めまし…

macOS Big Sur 11.2 にアップデートしました

e-Tax 医療費集計フォームをLibreOfficeで記入した

「医療費集計フォーム」への記入は、これまで 使っていた Mac の Excel がサポート終了になった。e-Tax の申請以外は全て Numbers を使っているので、今年は LibraOffice 6.4 で行なってみました。 現在は 7.0 が使えるようですが、調べたときにはなかったの…

I・OデータのUSB-NFC3がMacBook Air M1で使えた 

AB Circle Limited のサイトから、v2.0.5 のドライバーをインストールして、使えるようになりました。 「りん こうたつ|note」2021/01/12 に書いてありました。 1月7日に「ID・パスワード方式」を申請したので、仕方ないですね。申請も済ませたし。

I・OデータのICカードリーダーは、M1対応を確認中です

MacBook Air M1 で令和2年分e-Tax申告した ID・パスワード方式

MacBook Air M1、カードリーダーの動作確認で NG のところがあり、証明書は読めない。ネットでは、読めるとの書き込みもあるが、私のところではだめでした。 そのうちに解決するだろうけど、早く提出したいので、ID・パスワード方式を申請してe-Taxで送信…

e-Tax ID・パスワード方式 が使えるようになるまでに10日かかった

マイナンバーカードを持っているが、ID・パスワード方式を使おうと思い申請した。 1月7日に申請して1月18日に、やっと「ID・パスワード方式の届出完了通知」がメッセージボックスに入った。メールでの連絡は、ありませんでした。 時間がかるような…

e-Tax と 認証サービス とでは利用環境が違う

これに従うと、e-Taxの最新OSへの対応も水の泡だ。 e-Tax 利用環境 公的認証サービス動作環境

令和2年分 e-Tax が Big Sur に対応しました iPadにも

2020年11月16日に、無理だろうと書いたBig Surによる令和2年分 e-Tax、本日サイトを見たら対応と書いてありました。 これで、今年の確定申告もMacで出来るはずです。 デジタル庁もできるようですし、当たり前とも言えますが、担当者の努力に感謝します。 iPa…

2021年の年賀メール イラストと双六

本年より、年賀はがきを使わないで、年賀メールにしました。 ただし画像は、はがきのイメージにしています。 今年の年賀メールのイラストは、大正15年1月1日発行『幼年幼女優等生』新年大附録、「世界動物双六」新関青花先生画、からのものです。大きさは 縦…

2021年初めに、最新macOSの Big Surで e-Tax を利用するのは、無理だろう

令和2年分 e-Tax 利用パソコンの環境は、次のようになっています。 ただし、Macでは複数のシステム起動ディスクを使うことが出来るので、半年前くらいのシステムを残してあれば、macOS 10.15 、Safari 13 で e-Tax を使うことが出来ると思います。 macOSは、…

自宅の Wi-Fi 環境を新しくした

2013年11月から使っていた BUFFALO WZR-900DHP 、動作は特に問題は無いのですが、7年経っていますし、第4世代 11n 対応です。第6世代 Wi-Fi 6 (802.11ax) 対応の iPad Proもあるので、BUFFALOのエントリーモデル WSR-1800AX4 に置換えました。 ついでに、20…

シャープのマスクが来た

シャープマスク抽選販売事務局から、【第18回ご当選のお知らせ】メールが来た。 申し込んだのは4月24日だから、4ヶ月待ちだった。 今となっては、中国製ならば4分の1の価格で購入できるので、有難味はない。いつまでこの売り方を続けるのだろうか。Amazon経…

iPad のケースと液晶保護フィルム

iPadやiPhoneでは、ケースや液晶保護フィルムを付けていない人も見かけますが、私は必ずケースとフィルムを付けています。 以前は、量販店で実物を見て選んだりしましたが、ここ数年間はAmazonなどで購入するようになりました。そこでユーザーレビューを参考…

iPad で iMovie を使ってみた

以前 Mac の iMovie で編集した動画を iPad で見ているのですが、アスペクト比の関係で画面の上下が切れているのが気になっていました。 そこで、iPad の iMovie で元の動画から編集し直しました。割とスイスイ動きました。ただし、iPad iMovie 出力ファイル…

タブレット スタンド は、見るだけには便利だ

iPadのアプリには、縦長画面にだけ対応しているものがあります。例えば「将棋連盟Live」です。また画面を縦長にしたほうが使いやすいことも多いです。 iPad のケースは、ほとんど全てが横長画面を見るようにできているので、これまで縦長画面で見るときは何…

iPadのドキュメントスキャナーは Scanner Pro が良さそう

iPadのカメラをドキュメントスキャナーとして使うアプリは、Scanner Pro が良さそうです。 Adobe Scan も良くできていますが、Document cloudと連携しており、ログインが必要だったりするのが、個人的には気になります。 無料で簡単に使うのであれば、iPad …