KONITANとパソコン

KONITANはMacを使っています。最近はiPadの方を多く使っています。

20210420152119

2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Mac mini 外付けSSDを起動ディスクにするメリットとデメリット

Mac

2012年10月21日の記事で書きましたが、ここ一週間ほどMac miniをSeagate GoFlex Thunderbolt Adapter、住友電工のケーブル、を使ってINTELのSSDを起動ディスクとして使っています。そこで、Mac mini内蔵のハードディスクをSSDに換装する場合と比較して、メリ…

Mac mini Mountain Lion壁紙の設定

設定の仕方が、よく分かっていなかったので、確認してみました。上の図は、ピクチャフォルダ内に壁紙フォルダを作り、その内にある複数枚の画像を15分ごとに変更する場合の設定です。「システム環境設定」「デスクトップとスクリーンセーバ」で、左下の+を…

Mac mini Thunderbolt接続SSDを起動ディスクにする

Mac mini にThunderbolt接続したSSDを起動ディスクにすると、どうなるのか知りたかったので調べてみました。Thunderbolt接続については、一様に次のように言われています。・価格が高い−−−言われなくても見れば分かる。・速い−−−当たり前だ、高くて遅けりゃ…

Mac mini iPhotoを使って解像度変換などをしてjpegで書き出す

iPhotoを使うと、写真などのjpegファイルの解像度を変えて、新しいjpegファイルとして書き出すことができます。グラブで作成したtiffファイル、スクリーンショットのpngファイルをjpegファイルに変換することもできます。・「ファイル」「ライブラリに読み込…

Mac mini Mountain LionでWD+TURBOドライバもアンインストール

2012年9月4日の記事で、My Book EssentialのSmartWareもアンインストールしたと書きました。しかし、WD+TURBOドライバだけは、インストールしたままでした。したがって、ドライブアイコンがWD特有のものになっていました。このアイコンが、時々Mac標準のもの…

Mac miniのSSDをCrucial m4に交換してファームウェアをアップデート

Mac

Mac miniのSSDをCrucial m4 CT128M4SSD2に交換しました。このSSDは、2011年6月に購入して15ヶ月間ほどWindowsパソコンで使用していたものです。2011年10月11日の記事に書いたように、ファームウェアは009にアップデートしてありました。交換する前に、ファー…

MacとWindows再インストールはMacの方が断然速くて簡単です

Windows 7やWindows XPの再インストールは、とても面倒で時間がかかります。一応インストールが終わってから、普通はWindows Updateの分だけ最新にしなければなりません。これは元のDVDにもよりますが、まず数時間は覚悟しなければなりません。それ以上に大…

Mac mini Mountain LionインストールのつもりがLionに

Mountain Lionをクリーンインストールしたつもりで、気がついたらLionでした。インターネットリカバリで、ディスクユーティリティから内蔵ドライブを消去し、OS Xをダウンロードインストール。時間がかかりそうなので、Mac miniの前にはほとんど居ないで、画…

MacとWindows何となく違うところ

Mac

Windowsパソコンを使っていて面倒なのは、次のようなことだ。(1) Windowsアップデートが頻繁に行われる。また、アップデートのタイミングがパソコンを使っているときに行われることが多い。何度も経験したのは、パソコンのサポートで依頼者のお宅に伺い、作…

Mac mini Mountain LionでTime Machineに使うハードディスク

8月28日の記事に書いたように、Mac mini Mountain LionでTime Machineを主に手動で使っています。以下、Time Machineについてのメモです。(1)バックアップ用のハードディスクは、パーティションで大丈夫です。つまり、1台のハードディスク全体をTime Mach…