KONITANとパソコン

KONITANはMacを使っています。最近はiPadの方を多く使っています。

20210420152119

OS X MavericksをクリーンインストールしてTime Machineから転送

Emt_0556
私が使っているのはMac mini 2011。購入時にインストールされていたOS X Lionをしばらく使ってから、OS X Mountain Lionに無料アップグレードしました。その後OS X Mavericksにアップデートしました。2回ともアップグレード インストールですが、これまでに目立った不具合は起きていません。
最近気がついているのは、OnyX 2.8.2が最後のゴミ箱処理で止まってしまうこと、およびPhotoshop Elements 12でスキャナ−が使用できないし、整理を選んでクリックするとクラッシュすることです。ただし、PSE12の不具合はOS Xのせいではないと考えています。
ところで、OS Xの再インストールはWindowsと違って簡単にできるモードがあるので実行してみました。

Windows
の再インストールは、これまでに幾度も行ないましたがとても大変です。
Windows
、データ、アプリケーション、ユーザー設定は全て消えてしまうので、データはバックアップして、後で書き直さなければなりません。WindowsDVDにある古いものなので、再インストール後に延々とアップデートをしなければなりません。特に面倒なのはアプリケーションの再インストールです。ユーザー設定のやり直しも手間がかかります。


OS X Mavericks
の再インストールには、次の2通りがあります。
(1)
データ、アプリケーション、ユーザー設定はそのまま残して、OS Xだけを再インストールする。
この場合Mavericksはインターネット経由で、最新のものがインストールされるので、購入時点からのアップデートは不要です。
(2) OS X
、データ、アプリケーション、ユーザー設定を全て消去してから、OS Xを再インストールする。
この場合も、Mavericksは最新のものがインストールされます。そして、移行アシスタント機能を使って、これまで使っていたデータ、アプリケーション、ユーザー設定などの内から必要なものを移行します。
つまり、アプリケーションを再インストールしないで、これまでの状態で使うことができます。
ただし、移行のためには事前にTime Machineでバックアップしておく必要があります。

(2)
の方法では、もちろんアプリケーションを再インストールして、ユーザー設定をし直しても良いです。また、移行アシスタントは、Macを買い替えた時などにも利用することができます。

Mac mini 2011
はシステムディスクをSSDに換装しており、使用しているのは140GB程度です。時間を稼ぐために、Thunderbolt接続のハードディスクにTime Machineでバックアップをとり、念のためにCarbon Copy Clonerのバックアップを最新にしました。その後、Mavericksを再インストールしてから、データ、アプリケーション、ユーザー設定をTime Machineから転送しました。
かかった時間は、再インストールに25分、Time Machineからの転送25分、SSDの初期化その他を含めても1時間ほどでした。また、直前のTime Machineへのバックアップは、初回なので1時間ほどだったと思います。

再インストール後のことなどについては、別の記事にします。