KONITANとパソコン

KONITANはMacを使っています。最近はiPadの方を多く使っています。

20210420152119

Windows 7ノートから MacBook Pro 13 に買い替え(その4)Windows Live メールから Mac メールにメッセージの移行

順序が前後しますが、メールメッセージの移行を先に書きたいと思います。

Windows 7 ノートには、昨年2015年7月にメール移行テストをしたときにインストールした Thunbird および Aid4Mail MBOX Converter が残っていました。これらを使って、Windows Live メールから Mac メールにメッセージを移行できました。
移行したのは、受信メッセージ5,500通、送信済みメッセージ1,700通ほどです。



手順は、次のようにしました。

(1) Windows Live メールで電子メールメッセージをエクスポート
します。
    あとで選べるので、すべてのフォルダだ良いと思います。

(2) Thnderbirdにフォルダを作成して、必要なフォルダだけ「すべてのemlファイルをインポート」でインポートします。
    アドオンツール ImportExportTools をインストールして使います。


(3) Aid4Mail MBOX Converter を使って、mbox for Mac で書き出します。

    2015年7月14日の記事で説明しています。



(4) Mac メールで、mboxフォーマットのファイルを選び、メールボックスを読み込みます。

   メッセージを適当なフォルダに移動します。



今回対象パソコンのメッセージは、これで綺麗に移行することが出来ました。

しかし、私のデスクトップパソコンのWindows Liveメッセージを試すと、変換途中でエラーになってしまいます。
エラーの原因としては、

・アカウントが複数あり、フォルダ構造が複雑すぎる。

・ Aid4Mail MBOX Converter のバージョンによる。
などが考えられます。

念のために、MacにもThunderbirdをインストールして移行していたのですが、使わずにすみました。