KONITANとパソコン

KONITANはMacを使っています。最近はiPadの方を多く使っています。

20210420152119

macOS 10.15 Catalina で令和元年分 e-Tax 事前準備をしました

多分これで大丈夫だと思いますが、まだ「確定申告書等などの作成」はしていません。

今回は、令和元年分確定申告特集のページから始めました。

f:id:karasunekotan:20200107085717j:plain

 

「確定申告に関する情報を見る」内の[確定申告情報]をクリックします。

 

f:id:karasunekotan:20200107085911j:plain

 

 

f:id:karasunekotan:20200107085944j:plain

[e-Tax事前準備のご案内]をクリックします。 

 

f:id:karasunekotan:20200107090059j:plain

 

ここでは、Macを前提としていますが、Windowsパソコンのときは Windows 7とEdgeに注意が必要です。

[マイナンバーカード方式についてはこちら]をクリックします。

 

f:id:karasunekotan:20200107091135j:plain

 

STEP 1
macOS 10.15 Catalina、Safari 13.0で、Adobe Acrobat Reader DCもあります。

 

STEP 2
マイナンバーカードはあります。

 

ーーーーーーーーー

f:id:karasunekotan:20200107101409j:plain

 

公的個人認証サービスポータルサイト」をクリックします。

 

f:id:karasunekotan:20200107102244j:plain

STEP 3
ICカードリーダライタは、SCR3310-NTTComです。
私のiPhoneは6Sなのでリーダライタには使えません。

「NTTCom Smart Card Reader for JPKI」というのは、どうやらドライバのことのようです。
Mac用ドライバは、昨年インストールしたmacOS 10.14用のままで10.15用はありませんでした。したがって、今回は特にインストールしません。
macOSは10.14から10.15にアップグレードしていますが、カードリーダーを接続してシステムレポートでUSBをみると、認識しています。

 

次は、利用者クライアントソフトです。

f:id:karasunekotan:20200107102413j:plain

f:id:karasunekotan:20200107102929j:plain

 

こちらは、Mavをご利用の方を見るとVer 3.3.1があります。昨年インストールしてあるのは3.2なので、これはインストールします。
対応macOSなどについては、まだ1回遅れですが気にしないで進めます。

f:id:karasunekotan:20200107104440j:plain

 

ダウンロードした JPKI03-03-01.dmg をインストールします。
本来は、Ver 3.2をアンインストールするのですが、JPKI03-02.dmgはとっていないし、そのまま進めて多分大丈夫です。

f:id:karasunekotan:20200107113714j:plain

インストール手順書に、自分の証明書の見方が書いてあるので、確認しました。

JREのバージョンは気にしませんでした。

 

ーーーーーーー

f:id:karasunekotan:20200107114756j:plain

STEP4

Mac版事前準備セットアップのダウンロードとインストールを行ないます。

「セットアップの運用手順」や「インストールマニュアル」を参照します。

 

以上で事前準備完了です。